卵子の質と卵巣機能を上げる漢方薬|十全大補湯、六味地黄丸

卵子の質卵巣機能を上げるために、漢方はどうだろう?なんて思ったことはありませんか?
実は、漢方でも、こういった症状に対する処方薬というのはあるようですね。

卵巣機能が低下している場合に、漢方ではその症状を「腎虚」という言葉で捉えます。
卵子の質が悪いのも、これが原因と考えるのです。

この場合は、十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)、六味地黄丸(ろくみじおうがん)、八味地黄丸(はちみじおうがん)、四物湯(しもつとう)などが処方される漢方薬。
処方して欲しい場合は、一度漢方薬局に相談に行くのがオススメです。

腎虚について

生殖機能が衰えることを「腎虚」と呼ぶ

漢方には、腎と言う言葉があります。腎は、外腎・内腎・副腎にわかれていて、

  • 外腎・・・肝臓
  • 内腎・・・生殖器
  • 副腎・・・西洋医学での副腎と同じ

という分け方をしています。

生殖器は内腎にあたるので、卵巣機能などの生殖機能が衰えてくれば「腎」が衰えるという意味で、その症状を「腎虚」という名前で呼びます。
※ただし、子宮にダメージがある場合は、「血」が足りないと考えて「血虚」という呼び方をします。

そして、腎が衰えるから、卵子の質も低下すると考えます。

腎には「腎精」が宿ると考えられている

漢方では、腎には「腎精」が宿っていると考えます。

腎精は生まれつき両親から授かっているもので、性ホルモンの分泌や、排卵機能などをコントロールしています。
ところが、腎精は加齢・ストレスなどで消耗します。

すると、腎精が不足する=腎虚となって、卵巣機能・ホルモンバランスなどが乱れてくると考えられているのです。





腎虚に対処するための漢方薬は?

腎虚に対処するためには、六味地黄丸(ろくみじおうがん)・八味地黄丸(はちみじおうがん)・四物湯(しもつとう)などが用いられます。

生薬は「地黄(じおう)」というものが用いられています。地黄は、腎を補う「補腎」・血を補う「補血」の効果があります。

また、十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)が用いられる場合もあります。十全大補湯は、地黄を含むので腎を補う効果がある他、貧血気味だったり、体力が低下している人に効果のある漢方薬です。

生薬は、地黄の他に、当帰(とうき)・人参(にんじん)・黄耆(おうぎ)・茯苓(ぶくりょう)などが使われています。

  • 当帰・・・血を補う
  • 人参・黄耆・・・気を補う
  • 茯苓・・・水のまわりを良くして疲労を改善

卵子の質を上げるには、瘀血や冷えの改善も大切

なお漢方では、卵子の質を上げるには、「瘀血」と「冷え」の改善も重視します。
瘀血は血液がドロドロになって、血流が悪くなっている状態のこと。
血流が悪ければ、卵巣の働きも悪くなりますから、当然卵子の質に影響します。

瘀血や冷えを漢方で改善する方法については、以下の記事を読んでみてください。

  • LINEで送る

あなたにオススメのコンテンツ

「妊活」関連の書籍を紹介

RN_妊活サプリ見出し_01RN_妊活サプリ見出し_02 RN_妊活サプリ見出し_03RN_妊活サプリ見出し_04 マカサプリ_04 葉酸サプリ_04




RN_妊活サプリ見出し_05RN_妊活サプリ見出し_065
卵子の質を上げるサプリ043_S冷え対策の妊活サプリ031_S 多嚢胞性卵巣症候群042_S男性用の妊活サプリ032_S




妊活とお金の話RN_医療保険見出し_01


サブコンテンツ

このページの先頭へ