西福寺~静岡県の子宝神社~
西福寺の基本データ
- アクセス
- 電車の場合 JR東海道線菊川駅下車タクシーで約5分
- 車の場合 東名菊川インターより約8分
- 駐車場:あり
- 子授けの祈祷料 1口1万円(御札・御守付)
安産祈願の人は安産祈願の底無し袋にお名前等を書き込みし、観音様に奉納し御札・御守を授与できます。 - 開門時間 要問合せ
- 電話番号 0537-35-3923
- 住所 静岡県菊川市吉沢523 〒439-0009
- 近隣の観光 富士山・掛川城・日本平
- 近隣の温泉 さがら子生れ温泉会館
子宝の由来・特色
西福寺は、雑誌やテレビなどで紹介され有名となった子授「麻羅地蔵(まらじぞう)」や、本尊である「子安観世音菩薩(こやすかんぜおんぼさつ)」等をお祀りしています。
麻羅地蔵さまは長さ1メートル程の男根の形をしています。
そのため、出土した当時は、その形の物珍しさに多くの人が見学に訪れました。
そのうち、「子供に恵まれない女性が触ると子宝に恵まれる」というご利益があることに気付き信仰されるようになったのです。
こうして、現在は「子授け」等のご利益で知られるようになりました。
本尊子安観世音菩薩さまは江戸時代の貞享(じょうきょう)に作られ、左手で赤子を抱き右手に蓮を持っています。
多くの人は、子供が欲しい時に麻羅地蔵さまにお参りし、子供が授かった後は子安観音さまに安産の祈願をしています。
神社の特徴・特色
西福寺は平安時代に真言宗のお寺として創建されました。
しかし、室町時代に西福寺は戦火にみまわれ真言宗は衰退してしまったのです。
その後、江戸時代に地元の人々の信仰の力によって寺院の建物を再建し曹洞宗に改宗されました。
当時の地元の人々の願いは「幼い子供たちが健やかに成長すること」でした。
こうして、西福寺は「子安観音」を祀る子育て・安産の寺として信仰を集めることになったのです。
HPは必見
実際に西福寺を訪れられない人でも西福寺のHPへアクセスすれば、御祈祷申し込みフォームに記入することで郵送祈祷を受け付けてもらえます。
遠方に住んでいる人にとってはとても便利ですね。
また、「西福寺御利益グッズ」のネット通販でお守りや安産祈祷札を購入したり、占いの部屋で今日の運勢を占う御神籤も引けたりできます。
さらに、web上で絵馬を奉納する珍しいシステムがあります。
このシステムは、画面上の好きな場所にピンを刺し、好きな絵馬を選び、願い事を書くものです。
是非アクセスして、HPを見てください。
子宝神社(戻る)