AMOMAの妊活ブレンドを飲んでみた!美味しいですよ~
妊活に良いハーブティーがあるという話を知人から聞いたので、飲んでみました。
今回飲んだのは、AMOMAというブランドから出ている「妊活ブレンド」というハーブティーです。
とても美味しかったので、ちょっと紹介したいと思います。
妊活ブレンドを入れるところを、動画に撮ってみました!
妊活ブレンドを飲んでみました!
通販すると、妊活ブレンドはこんな風に届きます!
AMOMAの公式サイトで購入すると、こんな感じで届きます。
封筒に入っていて、もちろん「妊活」を匂わせるようなコピーも無いので、家族には何を頼んだのかは分からないです。
封筒の中を開けると、中から、ハーブティーのパックが入ったオレンジ色の袋が出てきます。
ファスナー付きなので、湿気防止になりますね。
ちなみに、封筒の中には、AMOMAの商品紹介のパンフレットと、妊活ブレンドの飲み方が詳しく書いたリーフレットが入っています。
妊活ブレンドを入れてみる
実際、妊活ブレンドを入れてみました。
袋を開けると、中には、ハーブティーのティーバッグが30袋入っています。
なので、袋のファスナーを開けると、ハーブの香りがフワ~って香ってきます。
入れ方は、家にあるティーポットにティーバッグを入れて熱湯を注ぎ、数分待つだけ。
一応、「200~500ccのお湯で数分待つ」って書いてあるんですが、実際に入れてみると、結構、適当でも大丈夫です。
個人的には、そこがとても嬉しいですね。
こういうところで、神経質にならないといけないものって、結局面倒で、続かなくなっちゃいますから。
※裏面に入れ方は書いてあります。
妊活ブレンドを飲んでみた!
さて、実際に妊活ブレンドを飲んでみました。
香りや味は、カモミールティーに似ていると思います。
爽やかで、とても良い香りですよ。
それと、味なんですが・・・爽やかなんだけど、甘味を感じます。
これは私個人の感想ですが、お菓子とか一切抜きで、ハーブティーだけで楽しみたい味です。
本当に、美味しかったです!
AMOMAの妊活ブレンドについて
妊活ブレンドは、助産師さんの手作りから生まれた
妊活ブレンドは、ベテランの助産師さんが研究を重ねて作ったレシピを元に作られているそうです。
東京都の調布市で、自分で作ったハーブティーを妊活中の女性に手渡ししていたのが、あっという間に口コミで広まったとのこと。
ところが、個人で作っていますから、大量生産はできないし、レシピを教えても、一般の人には材料を自分で取り寄せたり、細かな配合をしたりというのは大変。
そこで、その助産師さんのハーブティーレシピを元に、AMOMAが製品化したのが、妊活ブレンドというわけです。
AMOMAの妊活ブレンドの成分

AMOMAの妊活ブレンドの材料は以下の5つのハーブです。
- ネトル
- ラズベリーリーフ
- ローズヒップ
- シャタバリ
- ジンジャー
- オレンジピール
いずれも、妊活にはとても嬉しい効果のあるハーブなので、とってもおすすめです!
ラズベリーリーフ
婦人科系のトラブルに有効と言われていて、子宮・骨盤周りの筋力を強化する作用があります。
ネトル
鉄などのミネラルを多く含み、血液をキレイにするハーブとして有名。
貧血予防の効果もある。
ローズヒップ
レモンの20~40倍のビタミンCが含まれていることで有名。
抗酸化力が強いため、血流改善効果が期待できます。
シャタバリ
インドなどで、生理不順などにも大変に効果的とされてきたハーブ。
強壮剤として用いられることもあったようです。
体力を回復させたり、生理を整える作用があります。
ジンジャー
体の内部から熱を作りだして、体を温めます。
妊活ブレンドは、100%オーガニック
妊活ブレンドで使われているハーブは、100%オーガニックのものばかりです。
日本で有機JASの認定を受けたものか、イギリスで「SOIL ASSOCIATION」の認定を受けたハーブのみを使用しています。
また、製造工場も日本です。
AMOMA 妊活ブレンドの価格について
なぜなら、いつでも休止・解約出来て、しかも通常購入よりも安くなるからです。
定期購入だと毎月・1回(1袋)で1,799円(税別・送料無料)です。
一方、単品購入だと、1,899円(税別)で送料が250円かかってしまいます。
一般的には、定期購入の場合、「最低~ヶ月続けないとならない」という継続義務がやっかいですね。
でも、AMOMAの場合は、こういった継続義務がありません。
飲んでみて体に合わない、味が嫌い・・・といった場合は、電話一本で休止・解約ができます。
ちなみに、定期コースには、「3ヶ月に1回、3袋が届く」コースもあって、通常の定期購入よりもさらに毎月100円ずつ安くなります。
妊活ハーブティーの選び方(まとめ)