不妊治療の病院選びで「実績」とは?産婦人科・不妊治療専門院のメリット・デメリット

妊活をしていて不妊治療に乗り出す時、どの病院にするか選び方はとても重要です。

不妊治療院として産婦人科を選ぶのか、不妊治療専門院を選ぶのかはもちろん、女性医師なのか、実績が多いのかなど自分が望む条件があるはずです。病院選びで大切なこととは何があるのでしょうか。

不妊治療院を選ぶ時のカギは何?

妊活で不妊治療院を選ぶ時に、何を条件にするでしょうか。

  • 口コミ評価が高い
  • 女性医師がいる
  • カウンセリングがていねい
  • 駅から近い
  • 顕微授精など高度治療を行う
  • 凍結保存ができる
  • 実績が高い
  • 診察料金(安さ)
  • ネット予約ができる
  • クレジットカード払いができる
  • 土曜日や日曜日に利用できる
  • 外国語対応
  • 駐車場完備
  • 入院施設あり
  • キッズスペースあり

不妊治療では、自分自身が妊娠できるかどうかの簡単な検査から、タイミング法やAIH(人工授精)のような治療、顕微授精など高度治療まであります。妊活をはじめるにあたって、自分自身が妊娠しやすいか、妊娠できるかどうかを調べるためにも病院選びをすることは最初のステップです。

悩みを打ち明けやすい女医がいる病院のほか、仕事をしている人は土曜日や日曜日の外来ができる院、高度治療ができる院、二人目不妊の場合はキッズスペースがあるなど希望条件で探します。

妊活前に産婦人科と不妊治療専門院へ

不妊治療までいかなくても、妊娠しやすいのかどうか、基礎体温を見て改善すべき生活習慣があるかどうかを確認することは重要なこと。

日本でも、アメリカなど海外と同じように、「夫婦の性生活が1年以上あって自然妊娠をしないカップルは不妊」の説が濃厚になってきました。1年以上妊娠したいと思っていて赤ちゃんができない場合は、不妊治療前に妊娠できる身体なのかどうかをチェックしに行く人も少なくありません。

その時には

  • 産婦人科
  • 不妊治療専門院

の大きく2つに分かれます。

産婦人科と不妊治療専門院のメリット・デメリット

産婦人科と不妊治療専門院で、それぞれのメリットやデメリットがあります。

産婦人科のメリット

  • 妊娠したら妊婦健診や分娩までできる
  • 数が多い

産婦人科のデメリット

  • 不妊治療で通っていても待合室に妊婦さんやカップルがいる
  • 待ち時間が長くなることが多い

不妊治療院のメリット

  • 不妊治療に特化している
  • 待合室が比較的静か

不妊治療院のデメリット

  • 待ち時間は院によって様々。人気院だと予約が取れないことも
  • 妊婦健診や分娩は違う産婦人科を見つける必要がある。
  • 通っているうちに憂鬱になることも

そして、産婦人科医の技術も大切です。

不妊治療の実績が大事!?東京や大阪の人は全国ランキングを参考にしている!

東京都や大阪、横浜市のある神奈川など大都市の人が参考にしているのが、不妊治療の病院ごとの実績。

全国ランキングを参考にしている人が多く、価格よりも担当医の実績を重視している人がいることがわかります。

不妊治療は年齢が高くなるほど妊娠率が下がってきます。晩婚化で妊活をはじめるのが遅い人ほどタイムリミットを感じながら妊活をしています。体外受精・胚移植法のような高度不妊治療をする時に、必要となってくるのが技術力。人気の不妊治療専門院は、1回の治療は高くなりますが、成功率が院によって違います。口コミランキングがあり、ランキング上位の院だと不妊治療をする期間が短くなるため、出産まで最短になると考えるカップルもいます。

病院によってはホームページにデータを掲載し、

  • 治療実績
  • 不妊治療をした件数実績
  • 採卵実績件数
  • 凍結胚移植の実施件数
  • 精巣や精管の顕微授精件数

といったデータを計算。

採卵あたりの妊娠率のデータをとっている病院もあり、採卵実施件数、妊娠率をグラフにしていることもあります。

高度生殖医療(ART)は成功率で病院選びをする方法も!

助成金がもらえる高度生殖医療ですが、1回あたりの金額がとにかく高くなりがちです。

タイミング法だと排卵注射も含め一般的に1万円以下ですが、人工授精になると1万円から3万円程度、体外受精は20~60万円、顕微授精は25~50万円。※地域的な価格差もあります。

例えば、顕微授精で安い病院A(1回あたり25万円)と高いけれど口コミで技術力がある病院B(1回あたり50万円)があるとします。

一見すると病院Aの方が安くていいと感じます。しかし、2回分の顕微授精が病院Bの1回分。技術力があり妊娠率がBの方がよく短期間で不妊治療が終わったら病院Bの方がいいと思うカップルもいます。

クロミッドをはじめとして、不妊治療での投薬はプレママの母体に負担をかけてしまいます。高齢出産だとよけいに早く妊娠期間に突入したい女性もいます。そういった意味で、多少、費用が高くても成功率、妊娠率で病院を集める人も多いです。

まとめ

不妊治療のために病院に通う時、女医がいる、ネット予約できるなど自分の希望があるはずです。また、価格面はもちろん、技術力もとても重要。

不妊治療期間を最短にするためにも病院選びは慎重に行いましょう。

  • LINEで送る

あなたにオススメのコンテンツ

「妊活」関連の書籍を紹介

RN_妊活サプリ見出し_01RN_妊活サプリ見出し_02 RN_妊活サプリ見出し_03RN_妊活サプリ見出し_04 マカサプリ_04 葉酸サプリ_04




RN_妊活サプリ見出し_05RN_妊活サプリ見出し_065
卵子の質を上げるサプリ043_S冷え対策の妊活サプリ031_S 多嚢胞性卵巣症候群042_S男性用の妊活サプリ032_S




妊活とお金の話RN_医療保険見出し_01


サブコンテンツ

このページの先頭へ