妊娠中も仕事続けました。

私は、妊娠が発覚して嬉しい一方で、すぐに仕事のことが不安になりました。

妊娠したら仕事は続けられるのか…。

家庭と仕事を両立することが目標だった私にとって、
仕事が続けられるのかというのは大問題でした。

旦那は育児の大変さもわかっているのか専業主婦になってもいいんじゃない?
なんて言ってくれるのですが、
私としては子供に働いている姿を見せていきたいと思っていたので、なんとしても仕事は続けたいと思い、妊娠初期からずっと仕事のこと悩み続けました。


ハンドル名:ぴよっち

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-18-02-58-051981年生まれ。35歳、O型。旦那と2人くらしの初妊婦
結婚10年目の初マタです。つわりなど思ってた以上に大変な妊娠生活に四苦八苦。無事出産できるよう頑張ってます。

結婚後、旦那と2人の生活がとても楽しく、仕事も忙しかったため、まったく妊活をしていませんでしたが、30代半ばになり焦って妊活開始。無事妊娠することができ、出産に向けて奮闘中です。もともと心配症でチキンなので、妊娠生活では不安だらけ。不安解消のためにいろいろ調べてはやってみたりを繰り返して、妊娠生活頑張ってます。


つわり中は仕事を休みました。

私は「吐きづわり」でひどい嘔吐に日々苦しめられました。

最初は、つわりでも頑張って仕事には行き続けよう!と意気込んでいました。

でも実際、どんどん嘔吐が激しくなり、
もう仕事なんてまったくできない状況になってしまいました。

つわりの時期って、まだ安定期にも入っていなく、職場に報告するのもはばかられる時期ですが、そんなの構っていられず、上司と私の担当していた仕事に関わる人には報告し、お休みをもらえないか相談しました。

快く受け入れてくれて、バックアップについてすぐに考えてくれました。

実際、
1ヶ月→時短
1ヶ月→完璧にお休み
で2ヶ月ほど迷惑をかけてしまいました。

その期間は、
会社の他の人には言わないでくれたり、
私の分の仕事を変わってくれたり、
どの時期にどうやってみんなに報告するか相談にのってくれたり、
本当にいろいろ協力してくれました。

私の友達の会社では、「出産するなら仕事やめて!」と遠回しに言われて、
やめざるをえない状況に追い込まれた…という話を聞いていたので、心配していましたが、私は本当に職場に恵まれていました。





産休に入るのはいつ?

まったく産休制度を知らなかったので、調べました。

基本的に産休は

出産前6週
出産後8週

ということみたいです。出産後の産休が終わったら、さらに4ヶ月くらい育休が取れるしくみになっているみたいです。

産休後は職場に戻れるのか?
それが一番の心配点ですが、相談の上、戻ってきてもいいと約束をしていただけたので、少しだけ安心しました。

口には出さなくても、私が抜ける分、他の社員の人たちに負担がいくので、会社の人たちにしてみれば、不満な気持ちはあると思います。

「妊娠したんだから休むの当たり前」という態度に見えないように、

なるべく迷惑をかけないように引き継ぎなどをしっかり行うこと。
妊娠中だからと言って気をつかわせないように日々いつも通りに過ごすこと。
感謝の気持ちをしっかり伝えること。

この3つは怠らないように気を付けました。

あと2ヶ月半くらいで産休に入るのですが、調べてたら、産休に入る前にご挨拶でお菓子を配るそうですね。

そんな形式的なことやらなくていいよ~という雰囲気の会社ですし、やらない人もいるそうですが、迷惑をかけてしまうことに変わりはないので、気持ちが少しでも伝わるようにお菓子選びしたいと思います!

仕事が忙しいけど赤ちゃん大丈夫なの?

仕事は頑張りたいと思うけど、私は心配性なので、
「仕事が忙しくて流産してしまわないか?」とずっと不安でした。

仕事が忙しいことが直接の原因になることはないと思うのですが、
確かに忙しいとお腹が張ったり、ストレスしたりで体調が悪くなることが多いですよね。

私は立ち仕事が多かったのですが、仕事内容を相談して、デスクワークの割合を増やしてもらいました。ずっと座りっぱなしも血行が悪くなってよくないらしいですけどね…立ちっぱなしより全然体調がいいです。立ち仕事を続けていたら、お腹が張ったときでも無理をして頑張ってしまいそうだったので、早めに仕事内容を調整してもらえてよかったです。安心して働けました。

何かあったときに、「あの時無理をしなければ…」と後悔するくらいだったら、やりたい仕事をはずされたとしても、無理なく仕事ができるようにした方がいいと思います。

ものすごく仕事ができるタイプでもないので、
私の人生の中で、一番の役割は、赤ちゃんを産んで生きた証を残すこと、好きになった旦那の遺伝子を後世に残すことだと思っています。

でも、それに加え、仕事もやりがいを持って頑張れたら、いい人生になるだろうなと思うので、産後復帰がうまくできるように最善を尽くしたいと思っています。

あなたにオススメのコンテンツ

「高齢出産」関連の書籍を紹介

頭皮に優しいシャンプー 葉酸サプリ

サブコンテンツ

このページの先頭へ