産後の肌荒れ | ちょっとしたケアが大きな分かれ目?
産後、肌が乾燥したり、シミが増えたりというトラブルを抱えるママは多いもの。
私も、産後の肌荒れが酷くて、顔のシミが濃くなってしまいました。
この記事では、産後の肌あれの原因と対策について書いていきたいと思います。
なお、体験記を読みたい人は次のリンクをクリックしてください。
産後の肌荒れの原因は、ホルモンバランスの崩れ
出産後は、女性ホルモンのバランスが乱れる
妊娠・出産をコントロールする女性ホルモンには、エストロゲンとプロゲステロンがあります。
妊娠中は、このうちのエストロゲンの分泌量が増え、肌にハリや潤いをもたらしてくれます。
ところが、出産すると、エストロゲンの分泌量は急激に減り、そのためシミや肌のたるみが出やすくなるのです。
特にエストロゲンの減少によってもたらされる肌の乾燥は深刻。
肌を保護する皮脂の分泌が減少して、炎症やかゆみなどの症状も出やすくなります。
睡眠不足がホルモンを乱して、肌荒れの原因に
赤ちゃんが生まれると、ママは慣れない育児でヘトヘト。
体力だけでなく精神面の疲れも出やすいですね。
なので、本来は睡眠をしっかりとっておきたいところですが、赤ちゃんは数時間おきに目を覚まします。
その度に起きなければならないママは、睡眠不足になりがちです。
実は、睡眠は、美肌と深い関係があります。
それは、睡眠中に分泌される成長ホルモンやメラトニンと呼ばれるホルモンが、それぞれ、肌の修復や老化の防止に役立っているからなんです。
ところが、産後のママは睡眠不足になりがちです。
そうなれば、成長ホルモン・メラトニンによる美肌効果が薄れてしまうわけです。
産後の肌荒れの対策は?
UV対策を怠らずに!
産後の肌荒れの中でも、シミができやすいのは、赤ちゃんのお世話で目一杯のママが、十分なUV対策をせずに行動していることが原因の一つだったりします。
クリームや帽子などで、しっかりとUV対策をしたり、紫外線が多い10時〜15時を避けて外出するなど、可能な限りの工夫はしましょう。
私は、それをサボっていたので、出産前に顔にうっすらしたシミがあったけど、それが濃い茶色に変わってしまいました。
手の乾燥を防ぐ
産後は、赤ちゃんのお世話や家事で、どうしても水仕事が多くなる時期です。
でも、水仕事の時にゴム手袋をするとか、濡れた手はしっかりと拭き取る、なるべくお湯を使わないなどの工夫は大切です。
眠れる時に眠る!パパにも協力してもらって!
肌荒れ対策の一番の基本は、何と言っても「眠る」こと。
赤ちゃんのお世話で、それどころではないと諦めないで下さい。
赤ちゃんが眠ったら自分も眠る、パパが自宅にいる時には可能な限り手伝ってもらって睡眠時間を確保するといったことも、トライしてみましょう。
高齢出産ナビに投稿頂いた方の体験談はこちら!